教養動画サービス・テンミニッツTVにて、新しい講義の配信が始まりました! ずばり、タイトルは「AI時代に甦る文芸評論 江藤淳と加藤典洋」。
先日はヴァンス副大統領ら、トランプ周辺の反知性主義を理解するために「夏目漱石を読もう」とお話しさせていただいたのですが、今回はむしろイーロン・マスク対策。これはもう今日の世界を生きる上で、見ないことはあり得ないレベルに必聴の授業ですよね(笑)。
いま増刷中の新刊『江藤淳と加藤典洋』のPRも兼ねつつ、同書には収めなかったふたりの業績を通じて、AI時代に求められる「ほんとうの知性」を考える内容です。なので、Wで触れていただいても、損しません。約束します。
うち加藤さんの事績を扱う部分は、5月に頭出ししたことがありますので、今回は「AI時代の江藤淳」について、講義で採り上げるテキストとともに、中身をチラ見せしましょう。