目次
あなたの街にもあるかも?個性豊かな「袖ビーム」コレクション
あなたの街にもあるかも?個性豊かな「袖ビーム」コレクション
袖ビームの人気の理由を考察したところで、その多様な姿を写真で楽しんでみましょう。特に個性豊かな3つの袖ビームをご紹介します。あなたのお好みの袖ビームは見つかりますか?
広告跡が残る袖ビーム

学生ローンの広告を剥がした痕跡がくっきりと残る袖ビーム。どこか哀愁が漂う独特の趣がありますが、ガードレールへの広告設置は禁止されているため、残念ながら違法行為の痕跡を宿した袖ビームと言えます。
侘び寂びゴム袖ビーム

こちらは珍しいゴム製の袖ビーム。長年の風雨に晒され、ゴム素材特有の劣化が進んだ姿には、日本の「侘び寂び」を感じさせる独特の美しさがあります。隣のガードレールが金属製であることから、両者の使い分けの理由が気になるところです。
テープ付き袖ビームと横断旗のコラボ

視認性を高めるための反射テープが貼られた袖ビームと、すぐ横に置かれた横断旗との微笑ましいコラボレーション。テープと旗の鮮やかなイエローが、ブラウンの袖ビームを一層引き立てています。近くにある保育園の登園用に置かれたものと推測されます。
ちなみに、袖ビームには、ご当地の国道ステッカーが貼られた「袖ビームおにぎり」や、県道ステッカーが貼られた「袖ビームヘキサ」といった、さらにレアなバージョンも存在します。ぜひお住まいの地域や、ドライブ先の路上で、面白い袖ビームがないか探してみてください。新たな発見があるかもしれませんよ。視認性を高めるための反射テープが貼られた袖ビームと、すぐ横に置かれた横断旗との微笑ましいコラボレーション。テープと旗の鮮やかなイエローが、ブラウンの袖ビームを一層引き立てています。近くにある保育園の登園用に置かれたものと推測されます。
ちなみに、袖ビームには、ご当地の国道ステッカーが貼られた「袖ビームおにぎり」や、県道ステッカーが貼られた「袖ビームヘキサ」といった、さらにレアなバージョンも存在します。ぜひお住まいの地域や、ドライブ先の路上で、面白い袖ビームがないか探してみてください。新たな発見があるかもしれませんよ。
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて