4月7日(月)、マルタウグイの良型を求めて午前釣行、そして午後からはハクレン釣りでフルタイムの釣りを堪能したいと計画し、実行に移したのだが——これがまた、実に一日中遊べる展開となり大満足。マルタ&ハクレンという、あまり聞いたことのないダブルターゲット釣行だが、今回はそんな一日の模様をレポートしよう。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)
マルタウグイ&ハクレン釣り
今回はまさかのマルタとハクレンの二本立て。2種類の釣りをやり通すため、それぞれに専用のタックルを用意して挑んだ。もちろん、どちらの魚にも負けない装備である。

マルタタックル
・ロッド:プロマリン アクロスシーバス90ML
・リール:オルルド釣具 マジョルド3000番
・ライン:サンライン クインスター 2号(8lb)
・ルアー:シンキングミノー5g、スプーン8g
2日前の感動は味わえるのか?
2日前に好釣果を得たこともあり、今回のダブルターゲット釣行が実現した。とはいえ、まだ海に下っていないだろうと予想し、ド平日の月曜早朝に釣り場へ到着すると、予想通り誰もいない。
すぐに前回釣れた浅瀬に向かうと、コイがうじゃうじゃおり、産卵行動にいそしんでいた。あまりのコイの多さに驚くほどで、マルタの姿はほんのわずかしか確認できない状況だった。

早々にマルタがヒット
よく観察すると、瀬の頭でバシャバシャと音を立てているマルタの小規模な群れを発見。先頭付近を狙って数投すると、すぐに本命がヒットした。
思わず興奮してしまったが、やり取りは冷静かつ慎重に。流れに乗せず、強引に引き寄せてキャッチ成功。サイズは51cmと標準的だったが、魚影が薄い中での貴重な一尾に感謝しかない。
