トランプ米大統領は9日、発動直後の相互関税の上乗せ部分を、一部の国に対して90日間一時停止すると発表しました。この決定の背景には、9日の東京市場での異常な米国債の売却があります。
邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸)#YahooニュースJq29lalloc
— 久保田博幸 (@ushikuma) April 10, 2025
日本時間の昼頃から米10年債の利回りが急騰し、同時に日本国債も売られるという異例の展開となりました。米国債が時間外で大きく売られるのは極めて珍しく、農林中央金庫による売却との見方が広がりました。
According to Fox News, it was Japan whose sale of American bonds yesterday forced Trump's hand to announce a 90-day suspension of tariffs (except for China).pic.twitter.com/nihJMPYE0u
— Japanese Politics 🇯🇵🗾⛩️ (@Nihonpolitics) April 9, 2025
フォックスニュースによると、昨日日本が米国債を売却したことで、トランプ大統領は中国を除く90日間の関税停止を発表せざるを得なくなったという。
Round of applause to the Japanese hedge fund that was 60x levered 10Y UST’s that blew up last night to save the world from the Great Depression.
We will not forget your sacrifice brother 🫡
— Spencer Hakimian (@SpencerHakimian) April 9, 2025