歴史を俯瞰するとアメリカの自動車産業がヘタる中でアメリカ人がバイアメリカン主義でフォードやGMがいまだアメリカ国内で活躍するも世界戦略という点では勝者とは言えないでしょう。それと同じことが日本国内でも同じことが起きるのではないか、という懸念はあります。

7つもある自動車会社が同じ方向を向いていてはダメ。また各国それぞれ風土や道路事情、社会整備度に合わせてきめ細かい戦略を立てる必要もあるでしょう。そういう点から見ると日産自動車だけでなく、自動車業界が国内事情で戦うばかりではなく、戦略の大幅な見直しと積極性を見せないと家電業界のようになってしまいます。

では今日はこのぐらいで。

編集部より:この記事は岡本裕明氏のブログ「外から見る日本、見られる日本人」2025年4月9日の記事より転載させていただきました。