現地で流氷予測に役に立つのは、信頼性抜群の[気象庁の海氷予想図]と流氷ナビさんが提供していただいているような現地情報です。根拠ある情報を常に収集しながら、流氷がある場所を探して機動的に移動するのがすべてかと思います。

流氷は自然現象なので、確実に観れるわけではありませんが、やはり氷平線まで続くスペクタクルな光景を目にした時の魂を揺さぶるような感動は格別なものです。絶対に観る価値があると思います。気になるのは、オホーツクの気温も年々温暖化しており、将来はさらにハードルが高い光景になっていくものと予測されます。

ただし、ここ数年であれば、2月20日あたりから網走〜知床エリアに4〜5日滞在すれば、流氷を観れる確率はぼちぼち高いものと推察されます。チャレンジされる皆様のご幸運を強くお祈りする次第です。