メスは他の女子と同じタイプを好きになることで「モテ男タイプ」を形成しますが、魅力に思えていた特徴が珍しくなくなると、他のタイプに心が移ってしまうのです。

ゆえに一つの特徴が集団内で支配的になることはないようです。

モテ男の「特徴」は、時とともに一般化するため、メスに目移りされる。
モテ男の「特徴」は、時とともに一般化するため、メスに目移りされる。 / Credit: Canva

言い方を変えると、「メスの移り気のためにオスは多様であり続け、多様であることによってメスの新たな嗜好を満足させている」と言えます。

本研究は、あくまでも数学モデルを用いたシミュレーションに基くものですから、現実世界がどうであるかは、実際に長期に観察しなければわかりません。

ただ言えることは、もしあなたが「現代のモテ男タイプ」に合致していなかったとしても、悲観する必要はないということです。

数世代後には、あなたの「珍しい」特徴や特性が、評価される時代が来るかもしれませんから。

あなたが悪いのではなく、ただ時代に合っていなかったというだけなのかもしれないのです。

全ての画像を見る

参考文献

New study by FSU biologist challenges old ideas about choosing mates – Florida State University News
https://news.fsu.edu/news/science-technology/2023/10/03/new-study-by-fsu-biologist-challenges-old-ideas-about-choosing-mates/

元論文

Inferred Attractiveness: A generalized mechanism for sexual selection that can maintain variation in traits and preferences over time | PLOS Biology
https://doi.org/10.1371/journal.pbio.3002269