■母、そして父の死

 2002年の春、藤沢の家が完成した。しかし両親そろってそこに住んでいたのは半年足らずで、まず、母が庭で転んで意識不明の重体で入院。脳挫傷と診断され、すぐ手術を受けたが、そのまま帰らぬ人となった。

「タロウの頭を箒で殴って死なせてしまったその庭で、頭を打ったことが致命傷となって死んだわけです。私は恐ろしくなって犬の祟りではないかと父に言いました。すると父も同じことを考えていたようで、もうこの家には住みたくないと……。そこで叔母たちも交えて話し合って、家を貸すことになりました。新築みたいなものですし、借り手はすぐにつくだろうと思っていました」

 ところがなかなか借り手がつかない。

「父はその間、独りで暮らしていたんですけど、ある日、突然、父の会社から私の携帯に電話がかかってきて、父が出勤してこない、と。家に行ってみたらもぬけの殻で、地元の警察署に届けましたが……妻に先立たれた62歳の会社役員が失踪したと言うと、警察ではすぐ自殺を恐れるものなんですね……。警察署で自殺の2文字を聞いた途端、私も厭な予感がしました。母が死んで、父は気落ちしていました。衝動的に自死しても不思議ではない状況でした」

 それから3日後は週末で、会社の休みを利用し、秋山さんは妻と連れだって再び藤沢の実家を訪れた。父から合鍵を預かっていたので、鍵を開けて中に入ると、3日前には感じなかった微かな異臭が漂っていた。

 このまえ来たときにはざっと各部屋を探しただけで、トイレまでは見なかった。もしやと思って1階のトイレを確かめると、内側から鍵がかかっている。

 そのとき、秋山さんはトイレのドアに獣の爪で引っ掻かれたような跡があることに気がついた。ドアの下半分に集中して、深い掻き傷が何条も戸板に刻まれていた。

「オオカミ……と父が話していたことを思い出して、ゾッとしました。ノックしたけれど返事はなく、閉まったドアの隙間に鼻を押し付けるとひどい臭いがしました。異臭の源はここだ、ということはこの中で父が死んでいるに違いないと思って、110番しました」

火星に“チクタクUFO”出現!? NASAの探査機が捉えた不可解な物体
(画像=Image by Artur Pawlak from Pixabay,『TOCANA』より 引用)

結局、彼の父はパジャマ姿で便座に座ったまま事切れていた。

 無断欠勤した日の前夜か明け方にトイレで用を足そうとして心臓発作を起こし、そのまま亡くなってしまったのだろうという検視結果が出された。

 けれども秋山さんは、犬に追われてトイレに立て籠もったのに違いないと考えた。その結果、心臓が止まったのだ。恐怖の余りショック死したのだろう。

「父はパジャマのズボンや下着をちゃんと穿いたまま死んでいましたからね。父の妹である叔母さんたちも私と同意見でした。2人はとても怖がって、一緒にお祓いをしてもらったと話していましたが、それから1年しないうちに上の叔母が交通事故に遭って亡くなり、最後に残った下の叔母も自殺してしまいました。

 下の叔母は、自死する前に私の家に電話を掛けてきて、電話に出た妻に最近飼いはじめた犬の話をしたのだそうです。この叔母は祖母のような犬好きで、ずっと犬を飼っている人でしたが、なぜうちに電話を寄越したのかわからないと妻は話しておりました。告別式のときにこの叔母と同居していた従弟にこの話をしたところ、従弟は奇妙な顔をして、最近飼うようになった犬なんかいないよと言いました。何年も前から飼っている犬しかいないし、新しく犬を貰ってくるという話もないよ、と。

 しかし妻は確かにそう聞いたと言いますから、叔母も虫が知らせたのだろうかと従弟と話して、その場はしんみりしたのですが……後になればなるほど、なんだか怖くなってきたんですよ」

「ところで、川奈さんのうちも犬を飼っているんですか? さっきから後ろで盛んに唸ったり吠えたりしていますよね。誰か来たのかな?」

 うちでは犬など飼ってはいないし、犬の鳴き声も聞こえない。

 やはり創作なのかもしれないと私は再び疑った。

 私を怖がらせようとして、こんなことを言っているのだとしたら、ここまでの体験談もすべて作り話なのだろう。面白い話だったが、残念だこと――。

 しかし、インタビューを終えて電話を切る直前に、犬が唸った。

 そして吠えた。

 擬音語に起こすなら「ガルルル……ワン!」とでもするしかない。大型犬の声が受話器の中から響いてきた。

「秋山さん!」と私が叫ぶのと通話が途切れるのが同時で、その後はいくら掛けても彼は電話に出なかった。

文=川奈まり子

提供元・TOCANA

【関連記事】
初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
航空機から撮影された「UFO動画」が公開される! “フェニックスの光”に似た奇妙な4つの発光体
有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
ネッシーは巨大ウナギではない! 統計的調査結果から数学者が正体を予測
積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?