J3:ヴァンラーレ八戸
第1節:ツエーゲン金沢(プライフーズスタジアム)4/27に延期、第2節:FC岐阜(長良川競技場)1-0○、第3節:ガイナーレ鳥取(Axisバードスタジアム)1-1△
J2:ブラウブリッツ秋田
第1節:FC今治(アシックス里山スタジアム)1-0○、第2節:愛媛FC(ニンジニアスタジアム)2-1○、第3節:藤枝MYFC(藤枝総合運動公園サッカー場)1-2●
J2:モンテディオ山形
第1節:RB大宮アルディージャ(NACK5スタジアム大宮)1-2●、第2節:水戸ホーリーホック(ケーズデンキスタジアム水戸)0-1●、第3節:ジェフユナイテッド千葉(フクダ電子アリーナ)2-3●
J3:福島ユナイテッド
第1節:奈良クラブ(ロートフィールド奈良)2-2△、第2節:テゲバジャーロ宮崎(いちご宮崎新富サッカー場)1-3●、第3節:FC琉球(タピック県総ひやごんスタジアム)1-0○
J3:松本山雅
第1節:ギラヴァンツ北九州(ミクニワールドスタジアム北九州)※4/26に延期、第2節:アスルクラロ沼津(愛鷹広域公園多目的競技場)1-1△、第3節:奈良クラブ(ロートフィールド奈良)1-2●
J3:ツエーゲン金沢
第1節:ヴァンラーレ八戸(プライフーズスタジアム)※4/27に延期、第2節:鹿児島ユナイテッド(白波スタジアム)2-1○、第3節:カマタマーレ讃岐(Pikaraスタジアム)1-1△
キャンプ地の高知をベースに序盤戦を戦っているJ2ブラウブリッツ秋田の健闘が目立つものの、秋田以外で、開幕3戦で勝ち越したチームは1つもない。降格組のJ2北海道コンサドーレ札幌は、岩政大樹新監督を迎えて再スタートを切ったが、勝ち点どころか得点さえ生まれず開幕3連敗を喫し、同じく昇格候補の1つに挙げられていたモンテディオ山形も開幕3連敗だ。J3ヴァンラーレ八戸とツエーゲン金沢に至っては、開幕戦からいきなり「延期」となった。