国際援助の名のもとに、巨額の資金を投じて世界各国の発展を支援してきたUSAID(アメリカ合衆国国際開発庁)。その活動は、災害救援から民主化支援まで幅広い。しかし、裏では「CIAの隠れ蓑」「アメリカの経済支配ツール」「人口削減計画の一環」など、さまざまな陰謀論が囁かれてきた。そして2025年2月、ついにUSAIDはトランプ大統領とイーロン・マスク氏の主導によって閉鎖に追い込まれた。
これは「無駄な対外援助を削る合理的な決断」なのか、それとも「アメリカの国際的影響力を自ら放棄する愚行」なのか——。
【こちらの記事も人気です】
USAIDとは何か?
USAIDは、1961年にジョン・F・ケネディ大統領によって設立されたアメリカの政府機関である。公式には「世界の安定と繁栄の促進」を目的とし、途上国への経済援助、人道支援、民主化促進を行ってきた。世界60カ国以上に拠点を持ち、数十億ドル規模の資金を投じてきた。
しかし、その活動は常に「純粋な援助なのか?」という疑問とともにあった。例えば、冷戦期には共産主義の拡大を防ぐために支援が行われ、現在でもアメリカの国益と密接に結びついている。特に、キューバの「ZunZuneo」(反政府運動を煽るためのSNS)プロジェクトや、ウクライナ・ベネズエラでの反政府勢力支援など、援助を装った政治工作と批判されることも少なくない。