P3、P3 Liteとも基本的な使い方、見た目はほぼ同じですが、RAMとROMの容量が大きく異なります。

P3 LiteはRAM(作業効率)が4GB、ROM(ストレージ)が64GBとP3の半分となっています。
スペックが半分とはいえ、使っていて不便に感じることはありません。


例えば、容量が大きい動画をよく観る、追加でアプリをたくさんダウンロードしたい、本体に動画を保存したい、という方には、P3のほうが良いかもしれません。

反対に、使用するアプリが限定的である場合、YouTubeやAmazon Primeしか見ないといった方は、P3 Liteがコスパも良くおすすめです!