ぜひ多くの読者に、以下のリストをご活用いただきたい。オンとオフラインでの問い合わせを通じて、史料批判の意義を正しく研究者に理解させ、「誰もが参加できる自由な言論空間」を作ってゆくことを願っている。
澁谷知美 社会学 師茂樹 花園大学教授 伊藤春奈 編集者・ライター 富永京子 立命館大学准教授 玉田敦子 中部大学教授 能川元一 大学非常勤講師 加治屋健司 東京大学大学院教授 佐藤雄基 立教大学文学部教授 直井大河 明治大学文学部史学地理学科西洋史学専攻4年 衣笠 太朗 秀明大学助教 北村匡平 東京工業大学准教授 河上麻由子 大阪大学准教授 川口悠子 法政大学准教授 Unferth(ウンフェルス) 在野の研究者(近現代ドイツ史) 兼子 歩 明治大学政治経済学部専任講師 川瀬貴也 京都府立大学教授 原 基晶 東海大学 准教授 鎌倉佐保 東京都立大学 若林宣 著述業 鶴見太郎 東京大学大学院准教授 渡部宏樹 筑波大学 助教 茶谷さやか シンガポール国立大学准教授 伊藤憲二 総合研究大学院大学准教授 今井宏昌 九州大学講師 柳原伸洋 東京女子大学准教授、アウクスブルク大学研究員 福島幸宏 慶應義塾大学文学部准教授(有期) 伊藤俊一 名城大学教授 橋本一径 早稲田大学文学学術院教授 小田原のどか 評論家・彫刻家・出版社代表・多摩美術大学/京都市立芸術大学非常勤講師 本山央子 アジア女性資料センター理事、国際関係論研究 木村直恵 学習院女子大学准教授 金山浩司 大学教員 園田節子 立命館大学教授 山本浩司 東京大学経済学部 准教授 前川一郎 立命館大学教授 服藤 早苗 埼玉学園大学名誉教授 五野井郁夫 高千穂大学教授 倉橋耕平 創価大学准教授 米山リサ トロント大学教員 松下哲也 近現代美術史・文筆業 田瀬 望 大学非常勤講師 逢坂裕紀子 東京大学文書館特任研究員 森田直子 立正大学文学部准教授 周東美材 大東文化大学准教授 押尾高志 西南学院大学 講師 坂下史子 立命館大学文学部教授 東島 誠 歴史学研究者、立命館大学文学部教員 宮本ゆき DePaul University 榊原千鶴 名古屋大学教授 中野敏男 東京外国語大学名誉教授 土屋和代 東京大学大学院総合文化研究科准教授 北村嘉恵 歴史研究者・北海道大学教員 小檜山青 著述業 森 直人 筑波大学教員 永原宣 マサチューセッツ工科大学准教授 藤野裕子 早稲田大学 菊池信彦 関西大学 板橋拓己 成蹊大学 中澤達哉 早稲田大学教授 加藤陽子 東京大学文学部教授 川端美季 立命館大学 熊澤弘 東京藝術大学大学美術館准教授 小澤 京子 和洋女子大学 教授(芸術学) 根本敬 上智大学総合グローバル学部教授 金富子 東京外国語大学教員 毛利嘉孝 東京藝術大学大学院教授 ヒロ・ヒライ BH 主宰 加藤 公一 岐阜大学教員/歴史学徒 平体由美 東洋英和女学院大学教授 佐藤信弥 立命館大学客員研究員 貴堂嘉之 一橋大学教員 嶋理人 熊本学園大学講師 大森一輝 北海学園大学人文学部教員 星乃治彦 東京大学客員教授 George Wollaston 大学院生(修士課程) 日本史学 安藤さやか 東京藝術大学専門研究員、美術史研究者 花田史彦 研究・教育職 豊田真穂 早稲田大学 大門正克 早稲田大学特任教授