ユニクロ商品の洗濯タグには、謎の数字が4つ並んでいる。こちらが解読できると、家に溜まったヒートテックの管理がグッと楽になるのをご存じだろうか。
■買い替えの目安は「3シーズン」

(画像=『Sirabee』より引用)
ユニクロでは公式に、ヒートテック商品は「目安として3シーズン(3年)が買い替え時」と紹介している。
見た目では変化に気づかないが、着用・洗濯を繰り返すうちにどうしても衣類の生地は劣化してしまう。ヒートテックの場合、生地のポリウレタン糸が劣化するとストレッチ性が低下。
すると生地が伸びて身体に密着せず、保温性能が下がってしまうのだ。果たして、読者諸君が現在着用しているヒートテックは大丈夫だろうか…?