目次
冷静に考えて無理でしょ……

冷静に考えて無理でしょ……

「マイカーはコスパ悪い」はケチくさい?都内の若者に「じゃあお金に余裕があったら車買う?」聞いてみたら意外な回答が
(画像=©JD8/stock.adobe.com,『MOBY』より 引用)

就職してから「車が不要な環境」に身を置いていると、そもそも「自分の車を買う」という考えが浮かんでこない人もいるようです。システムエンジニアとして働く20代前半の男性は次のように語ってくれました。

「車はあったら便利ですけど、今の倍くらい稼がなきゃ無理ですね。今の年収が手取りで300万円くらいで、家賃だけでも100万円以上ですし、貯金もできず我慢ばっかで。

倍でも厳しいですかね? 正直車を買うなんて、考えたこともないので。(駐車場の相場を調べて)いや止めておくだけで2万? 完全に無理でしょ、倍でも無理。この辺に止めてる人、みんな富豪じゃないですか……」(20代男性・中野区在住)

このように、稼ぎが増えたとしても、「現実的な維持費を知って諦める」というケースは多いのかもしれません。