空港第2ビル駅に出てきました。連絡通路の入り口にはしっかり「日本一短い鉄道」がPRされていました。
空港第2ビル駅には先ほどまでの東成田駅の静けさは嘘のように観光客で賑わっていました。おそらくこの日帰国した人たちでしょう。東成田駅の通路に向かう人はおらず、スカイライナーや成田エクスプレスの待つ空港第2ビル駅に吸い込まれて行きました。
おわりに成田空港建設に絡み造られたミニ鉄道・芝山鉄道。そして成田空港アクセスの方針転換によってその役割を失った東成田駅。成田空港を巡るさまざまな問題が鉄道を翻弄し、今の路線図が出来上がっていることを実感しました。
日本一のミニ鉄道に乗って温泉に出かけたり、都会ではなかなか経験できない静寂の地下駅を体験したり。都心からほど良い距離ですのでぜひ立ち寄ってもらいたいと思います。
編集部より:この記事はトラベルライターのミヤコカエデ氏のnote 2025年1月19日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方はミヤコカエデ氏のnoteをご覧ください。