■ チキン南蛮の破壊力がヤバい!

 もう我慢できない!ゴングが鳴る前にタルタルソースがたっぷりかかったチキン南蛮をガブリ!(心の中で「いただきます!」)。衣はサクッとしていて、中の肉は柔らかくてちょうど良い歯ごたえもあり、ジューシー。

かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶっ飛んだ
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 大きくて食べごたえもあり、筆者の中では今まで食べたチキン南蛮ランキングで上位に入るほどの破壊力を持っています。油断したら1個でご飯の約1/3は消費しかねません。先制パンチを浴びせようとしたら強烈なカウンターをくらった感じです。

かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶっ飛んだ
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 続いては豚カツ。チキン南蛮が1個無くなったことで、やっと全身を拝むことができました。豚カツも丼の半分を占める大きさ。一切れのサイズもデカいです。

かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶっ飛んだ
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 玉子に包まれた柔らかい豚肉は、噛めば噛むほど旨みが口の中に広がります。これもヤバい……!茶碗1杯分のご飯を追加で欲しくなります。

かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶっ飛んだ
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 最後は牛肉。チキン南蛮と豚カツの存在感が大きすぎるため、やはり量も少なく感じます。お箸でひとつまみしただけで半分以上なくなってしまいました。

かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶっ飛んだ
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶっ飛んだ
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 ただ、少数精鋭とはこういうことを言うのでしょうか。口の中では存分に存在感を発揮。ツユの甘みと牛肉の旨みが絡み合って、威力のある重いパンチを繰り出してきます。なかなか、やるな。ボディというよりも直接胃袋に効いてきます。そして、牛は後から来る……!

かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶっ飛んだ
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 牛・豚・鶏のトリプルコンビネーションに意識が飛び、気づいた時には丼はカラに。記憶はありませんが、なんとか戦いには勝利したようです。戦い終わった後は、お腹の満足感がハンパなかったです。ごちそうさまでした!

かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶっ飛んだ
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 なお、牛・豚・鶏のトリプルカツ丼はテイクアウトも可能。「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼弁当」のライトは税込918円、ヘビーは税込961円です。ちなみに定食もあり、ライトは税込1045円、ヘビーは1089円となっています。

(取材・撮影:佐藤圭亮)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング