こうなると今後は週刊誌ではなく立花孝志氏のような有名Youtuberとか一部の議員とかに直接情報提供がされてしまって週刊文春がスルーされる事になりかねません。
週刊文春にとってリークこそが生命線です。
今回の件で週刊文春は既得権側に回ったと言えますから、テレビや新聞の仲間と見られて今後相手にされなくなれば週刊文春はあっという間に崩壊しかねません。
日本のオールドメディアはこれまでも既得権を守るため徹底した談合によって情報操作を行い、国民を欺き、敵とみなした相手への異常な攻撃性を見せつけてきました。
今回の兵庫県知事選において斎藤元彦知事が逆転勝利したのはあまりにもオールドメディアが露骨な偏向報道をやりすぎた事でその不自然さを指摘されて気がついた有権者の多くが「騙されている!なんとかしなければ兵庫県はだめになる!」という思いを共有したことが大きいのだろうと思います。
テレビ、新聞が反斎藤元彦一色を徹底していた中で週刊誌が「いや、こういう話もあるぞ!」と、 言い方は悪いですがある程度のガス抜きに動いていたら斎藤元彦知事の逆転勝利は危うかったのではないかと思います。
オールドメディア内で一応は両方の意見が出ている形が取れて言い方は悪いですがオールドメディアと既得権側が作り出した斎藤元彦潰しのシナリオの大勢は崩れなかったでしょう。
ところが週刊誌側も提供された情報を握りつぶしました。
握りつぶされた情報を立花孝志氏や新田哲史氏などが見えるところに引っ張り出し、SNSで拡散されたことで流れが一気に変わりました。
マスゴミ、いわゆるオールドメディアどもが斎藤元彦知事の再選で一斉にお葬式状態になり、 翌日から「SNSを規制しろ!」とやりだしました。
テレビ、新聞、ラジオ、週刊誌、オールドメディアが結託して自分達の都合だけで情報を加工し悪用する。自分達こそが自閉状態のエコーチェンバーになっている。