林官房長官、靖国参拝誤報「極めて遺憾」 共同通信社長が謝罪 時事通信
林芳正官房長官は26日の記者会見で、共同通信社が生稲晃子外務政務官の靖国神社参拝を巡る報道が誤りだったと発表したことに関し「誤った報道が混乱を生じさせたと認識しており、極めて遺憾だ」と述べた。政府として事実関係や経緯の説明を共同通信社に求める考えも示した。
生稲晃子氏の「靖国参拝」は誤り 共同通信「深くおわび」 時事通信
共同通信社は25日、自民党の生稲晃子参院議員が2022年8月15日の終戦の日に靖国神社を参拝したと報じたが、実際には参拝しておらず誤った記事だったと発表した。国会議員の出入りを取材する中で生稲氏が境内に入るのを見たとの報告があったが、本人に確認せずに記事にしていた。
共同通信英語版、生稲氏の靖国参拝誤報の訂正をせず韓国メディアに責任転嫁 アゴラ
生稲氏が2022年8月15日に靖国神社に参拝したとする報道は、共同通信のWEBページとしてはSNS上で拡散されておらず、加盟社の配信記事のみで行われていた形跡がありますから、その点からは配信先の 新聞・メディアにおいてのみ訂正記事を掲載したことは責められるものではないのかもしれません。*3
しかし、英語版では明確に今年11月24日の記事で書いている。韓国メディアに責任転嫁しながら。どう考えても共同通信の日本語の配信記事の影響なのに。
2022年当時に共同通信英語版が報じたわけではないようですが、これの背景説明が無いというのは意味不明です。
今回社長が謝罪したのは、国際問題に発展して政府も問題にしたからでしょう。
普通はバックレる会社です。しかも捏造や違法取材の疑いがあって、バックれて取材も受け付けません。
「誤ったら負け」が社風のようです。これは日経などもそうですが、だから書いた記者もデスクも責任を取らずに済む。当然悪いと思っていないからまた同じ失敗を繰り返す。