加藤文宏 原岡ひさの
どのように話し始めたらよいのかわからない加藤:福島県「県民健康調査」検討委員会が11月12日に開かれました。そこでは、原発事故の影響と健康被害を調査するため2011年10月から始まった福島甲状腺検査について議論されたのですが、内容を知って正直なところ私は途方に暮れてしまいました。この問題にかかわってきた人たちの結論ははっきりしているんですよ。事故で甲状腺がんは増えていない。多くの人がごく当たり前に抱えている悪さをしないものが見つかっているだけ。だから即刻やめたほうがいい。でも、13年経ったというのに結論が出ない。
原岡:WHOのIARCが、甲状腺がんの集団検診はやってはいけない、原発事故でも例外ではないと勧告しているというのに、今回も止められなかった。でも、止められなかっただけでなく、なぜ止めなくちゃいけないのか、どれだけひどいことになっているのか、事情を知らない人にどうやって話し始めたらよいのかわかりません。一言では言えないんですよ。
加藤:原岡さんは被災して、原発と目と鼻の先から関東に避難してきたから、私なんかよりよっぽど検査について何か言えるんじゃないかと思って、こうして出てきてもらったのだけど。
原岡:私は関東に定住して10年以上になって、生活の基盤がこちらにできているので、福島の人からしたらよそものです。検査が始まった2011年の10月は、もう毎日の生活と被災後の後片付けで頭がいっぱいだったし、検査より自主避難者問題のことばかり考えていました。まさか10年後にこうやって生きていられるとは思ってもいなくて、心配ばかりで気が狂いそうなときもありました。だから、専門家の方が発言されたり、地元の人たちが証言しているところで、意見なんてちょっとおこがましくて言えません。
加藤:さっき「一言で言えない」と言ったけど、これはおこがましくて言えない事情とは違う話だよね。一言で言えなくて、どこからどうやって話したらよいのかわからないのが、甲状腺がん検査と過剰診断。そもそも過剰診断って聞き慣れない言葉だし、奇妙にも聞こえるでしょ。専門家が10年間、それこそ事故の前からも、甲状腺がんという特殊ながんと検査の関係について説明しているけど、これを噛み砕いて説明し直すというのも、別の視点から話をするのも、これまでうまくできた試しがない。ほんと、皆を振り向かせることができなかった。