上司と被った気まずさから…

(画像=©️Monet/stock.adobe.com,『MOBY』より 引用)
ご近所以外でも、職場などで車が被ってしまう可能性はあるでしょう。相手との関係性によっては、少し気まずい思いをすることがあるかもしれません。
「数年前にハリアーを買って、上司と被っちゃいました。納車待ちをしている段階で、上司から『いやー、ハリアー買っちゃったよ』と報告されて。とっさに『マジすか、いいなー』と返しましたね。
向こうは何も知らないし、職場までは電車通勤なので、黙っていればバレないだろうと。被ったことを知ってしまったこっちは少し複雑ではありましたが、実際に互いの車を目にするわけでもないし、さほどイヤな気持ちにはならなかったですね。
それから1年後くらいに別の同僚がハリアーを買っていましたけど、それももう全然気にならなかったですね。その同僚が上司に『真似すんなよー』といわれているのを聞いて、自分は黙っておいてよかったなと」(30代男性)
こちらのお話にもあるように、関係性の近い人と車が被ったとしても、実際にその車を見る機会がなければモヤモヤ感も少ないと考えられます。反対に、「自分のものと同じ車が目の前にある」という状況は、できれば避けたいところですね。