blackred/iStock

  1. アジア・大洋州とは

    前回は、IMFのデータベースから、主要国や経済水準の高い国の1人あたりGDPについてご紹介しました。

    普段のOECDのデータには含まれない中東諸国や、シンガポール、台湾、香港などのアジア諸国の水準が高いようです。

    せっかくですので、今回からはIMFのデータから地域ごとに世界各地の1人あたりGDPの詳細をご紹介していきたいと思います。

    地域の区分は外務省のホームページを参照し、次のような区分としています。(参考ページ: 外務省 国・地域)

    <アジアの国・地域>

インド インドネシア カンボジア

シンガポール スリランカ タイ

韓国 中国 ネパール

パキスタン バングラディシュ 東ティモール

フィリピン ブータン ブルネイ

ベトナム マレーシア ミャンマー

モルディブ モンゴル ラオス

北朝鮮 香港 台湾

マカオ

<大洋州の国・地域>

オーストラリア キリバス クック諸島

サモア ソロモン諸島 ツバル

トンガ ナウル ニウエ

ニュージーランド バヌアツ パプアニューギニア

パラオ フィジー マーシャル

ミクロネシア

  1. 1人あたりGDPの推移:為替レート換算値

    アジア・大洋州で代表的な国・地域の1人あたりGDPの推移を見てみましょう。

    図1 1人あたりGDP 名目 為替レート換算 アジア・大洋州IMF World Economic Outlook Database

    図1がアジア・大洋州の1人あたりGDPの推移です。

    シンガポール、オーストラリアが高い水準に達していて、香港、ニュージーランドも2010年代から日本を上回っています。

    日本は2022年、2023年で減少傾向で、台湾、韓国に近い水準となっています。

    その他、アジアの国々は少しずつ水準が上昇している事も確認できますね。