さらに、集合住宅に囲まれている上アウェイ側ゴール裏席がなく、遠征してくるアウェイクラブのサポーターがバックスタンド最上段の一角に押し込められるのも、このスタジアムの特徴だ。当然、応援チャントも届くことはなく、“アウェイの洗礼”を浴びせるには十分なのだ。

クレイブン・コテージ 写真:Getty Images

クレイブン・コテージ

場所:イギリス、ロンドン
使用クラブ:フラム(プレミアリーグ)

アーセナルのエミレーツ・スタジアム(2006年開業)、トッテナム・ホットスパーのトッテナム・ホットスパー・スタジアム(2019年開業)、ウェストハム・ユナイテッドのロンドン・スタジアム(2012年のロンドン五輪の後、サッカー専用スタジアムに改装し、2016年供用開始)といった大型かつ新しいスタジアムがひしめき合うロンドンにあって、1896年に供用が開始された古き良きイングランドサッカーの香りを残すスタジアム、クレイブン・コテージ。

ロンドン地下鉄ディストリクト線の2つ手前の駅近くには、チェルシーのホームスタジアムであるスタンフォード・ブリッジがあり、元はといえばフラムの本拠地として1896年に建てられたものなのだが、金銭面で折り合いがつかず宙に浮いてしまう。そこで1905年にチェルシーが設立され、ホームスタジアムとした経緯がある。

テムズ川沿いにあるそのロケーションは、高級住宅街にふさわしく、英国皇室がコテージ(別宅)とし、その名が現在でもスタジアム名として残されている。最寄り駅から15分ほど歩いた先に、レンガ造りの武骨なエントランスが迎えてくれる。

このクレイブン・コテージも再開発が進行中で「リバーサイドスタンド」と呼ばれるメインスタンドの拡張工事が終わると、収容人数が約3万席となり、レストランやカフェも併設したスタジアムに生まれ変わる。

雨の多いイギリスでは、屋根が地面と平行、あるいは前傾した造りになっていることも多い。雨は吹き込んでこないための設計なのだが、これによって問題が発生する。スタンド前方に支柱を立てざるを得なくなり、これが観戦のジャマになるのだ。現在であれば屋根の素材も軽量化され、前方の支柱も必要なくなる可能性もあるが、現状、支柱のあるバックスタンドとゴール裏席の改装は計画されていない。