2024明治安田J1リーグは第33節までが終了。一部のクラブで未消化試合があるものの、いよいよシーズンは大詰めを迎え上位下位問わず激しい順位争いが繰り広げられている。
直近2年連続で3位となっているサンフレッチェ広島、連覇を狙うヴィッセル神戸、新興勢力の町田ゼルビアと3クラブを中心に優勝争いが注目される中、残留争いは次節にも新たな局面を迎えそうだ。
現時点では、勝ち点40に届いていない13位浦和レッズ以下8クラブに降格の可能性が高いと言えるが、2試合消化の少ない浦和は他クラブと比べ脱出のチャンスが多いことから残留のハードルは高くないと見られる。つまり、14位アルビレックス新潟以下の7クラブから今季のJ2降格チームが出る可能性は極めて高いと言えよう。ここでは、そんな7クラブの残り試合について展望する。
次節にも降格決定か:サガン鳥栖(現20位)
残りの対戦カード
- 京都、町田、横浜FM、名古屋、磐田
12シーズンにわたってJ1を維持してきたサガン鳥栖だが、その座から陥落の危機が迫っている。現在勝ち点26で最下位となっており、残留圏との勝ち点差は12。さらにその12差の中で、湘南ベルマーレは同じ消化試合数となっているが、柏レイソルと京都サンガは未消化試合があるため見た目以上に厳しい状況と言わざるを得ない。
今季の鳥栖は、開幕して間もなく3連敗を含む6戦未勝利と出遅れ、その後も勝利のあとには連敗が続くという厳しい展開に。夏にはそんな状況を打破するために川井健太監督の解任に踏み切ったが状況は好転せず、監督交代後は未だ1勝もできていない。さらに今夏は、MF河原創やMF長沼洋一といった主力選手が相次いで流出。大幅な戦力ダウンも不調に拍車をかけた要因と言えよう。