忙しい社会で生活していると、気づかないうちに境界線を侵されることがあるものです。
そしてそのことに気づくのは、頭よりも身体や心が先かもしれません。
もし、他者の対応に対して、頭痛や吐き気、憂鬱、イライラなどといった反応が過剰に起きていた場合、それは「自分にとっての我慢の境界を越えられたサイン」だと考えるべきです。
こうした問題が起きたときは、すぐに自分の意見を伝えて状況を調整すべきでしょう。
加えて、私たちがこれまでよりも積極的に自分の意見を伝えようとした時に、誰がそれに反対したのかも覚えておくとよいでしょう。
これまで私たちを「融通の利く人」として利用してきた人は、私たちがはっきりと境界線を引くことに対して、がっかりしたり腹を立てたりするものです。
一方、本当の友や家族は、私たちが適切な自己主張を行おうとしていることを喜んでくれるはずです。
それによって、自分にとって大切にするべき人が誰なのか、見えてくるはずです。
では、これらを意識すると、すぐに自己主張が容易になるのでしょうか。
そうではありません。
私たちが適切な自己主張を行えるようになるには、いくらか時間がかかるものです。
場合によっては、専門家の助けが必要かもしれません。
それでも自分が変化するための努力は、私たち自身への投資であり、今後の生活でストレスや不安を抱えすぎないためにも大切です。
もし今、自己主張できなくて辛いと感じているなら、まずは「自分の境界線」を知ることから始めてみるのはいかがでしょうか。
全ての画像を見る
参考文献
6 Tips on Being More Assertive to Reduce Stress and Anxiety
https://www.psychologytoday.com/au/blog/urban-survival/202409/6-tips-on-how-to-be-assertive-to-reduce-stress-and-anxiety