特定原付の普及に応じた体制づくりに期待
電動キックボードとくらべて、自転車タイプの特定原付は運転しやすそうですし、走行安定性も高そうです。ただ、そのぶん無茶な乗り方をされる可能性もあります。普通の自転車でも危険な運転をする人はいますしね。
何にせよ、自転車タイプの特定原付はすでに販売されているわけで、今後は街で見かける機会が増えると予想されます。そうなると、車の運転にはいっそうの注意が求められそう。
当然ながら、特定原付に乗る人にも、交通ルール遵守と安全運転をしてもらいたいですよね。運転免許が不要な乗り物とはいえ、そのことは交通ルールを守らない理由にはなりません。
新しい電動モビリティが普及するのは結構ですが、交通安全は守られて然るべき。特定原付の普及に合わせて、利用者に適切な交通指導を行う体制もしっかり整えてほしいところです。
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて