
Image Credits:Kickstarter
近年注目の磁気スイッチ式「K2 HE」は1億3,000万円獲得の大人気
NocFreeのオプション・パームレストが高級感のあるウォルナット製であるように、クラファンでは一部に木材を使ったキーボード製品が人気を博すケースが散見される。
中でもKeychron社の「K2 HE」は、終了まで残り6日の時点で約5,000人の支援者から1億3,000万円近い資金を獲得している大人気プロジェクトだ。Keychronのベストセラー商品であるメカニカルキーボード「K2」をアップグレードしたもので、フレームの両サイドにローズウッドを取り入れたルックスにまず目を引かれる。

Image Credits:Kickstarter
磁気スイッチは、キー(スイッチ)の底部に磁石が取り付けられたもの。キーが押下されると基板上の磁力が強くなるので、本体側に搭載されたホールセンサーが磁界の変化を検出、文字が入力される仕組みだ。

Image Credits:Kickstarter
磁気スイッチ自体は新しいものではないが、オランダのスタートアップWootingが「Lekker」スイッチを2019年に発表、2020年に同スイッチを搭載したキーボードを販売して以来、注目度が高まっている。K2 HEのプロジェクトページでは「磁気スイッチがニュースタンダード」と書かれているほどである。