友人と別れ、さらに南下します!
最終目的地はあのソフトクリーム屋さん

次に立ち寄ったのは、長万部にあるドライブインかなや。雨も止みました!!
ここはそう、やっぱり5周年記念特別企画「札幌〜博多 3夜連続深夜バスだけの旅」で中山峠の次に休憩したところ。番組では夜中の到着でしたが、アングルもほぼ同じ。雨で濡れた体をゆっくり癒したかったのですが、ええ、定休日でした……。大泉さんは雨男の他にも「行く店が定休日や臨時休業などで入れない」という病気を持っており、「おにぎりあたためますか」という全国を巡るグルメ番組ではよくそれをネタにいじられているので、これももう「水曜どうでしょう」聖地巡りとしてはアリ、だと割り切って考え、先を急ぎます。

そう、この旅の最終目的地は、ここ。函館にあるコーヒールームきくちさん。ちなみに函館に一泊して、翌日早朝の取材です。今日は最高の晴天!
ここはもう「水曜どうでしょう」ファンならお馴染みですね! 北海道から鹿児島まで日本列島を縦断しながら、通過した県すべてで甘いもの早食い対決をして領土の広さを競い合う企画「対決列島」に北海道を代表して選ばれたのが、このお店のソフトクリームです。

放送当時から建物の外観は変わっていませんでしたが、アイスクリームのお値段は少し上がってました(当時各200円に対し、現在各270円)。
味はモカ、バニラ、ミックスの3種類。番組では鈴井さんと藤村ディレクターが対決。大泉さんが鈴井さん側、安田さんが藤村ディレクター側となって、ソフトクリームを1本ずつ買いに行き、近くの河原で待つ2人に届けるという設定。途中でアクシデントを起こす天才・安田さんがソフトクリームをコーンから落とす、というハプニングがあり、鈴木・大泉ペアが勝利を収める伝説の回です。
