「水曜どうでしょう」が好きなバイク乗り、多いんじゃないですかね。スーパーカブで全国(や海外)を旅する企画で、大泉洋さんがウィリーしてしまうシーンは、あまりにも有名ですね。そんな僕も「水曜どうでしょう」に魅せられてもう10年以上。大泉さんが所属するチームナックスの出演する番組や映画、ドラマなどを片っ端から視聴してすっかりマニア。
というわけで今回は北海道をセロー250で旅しながら、「水曜どうでしょう」の聖地を巡ってみましたよ。
生まれ変わった平岸高台公園
残念ながらこの日は1日雨天予報。北海道の素晴らしい景色はお見せできませんが、雨男で有名な大泉さんが出演していることもあり、雨のロケが多い「水曜どうでしょう」らしいと言えばらしい展開だと割り切って始めます。オーロラを見にアラスカまで行って、雨続きのため北極圏でトランプをして旅を終えるという斬新な企画もあったほどですから……。
スタートは札幌。もちろん欠かせないのはここ、札幌平岸高台公園ですよね。

番組のオープニングシーンや次回予告などで数多く使われ、すっかり有名になったこの公園。実は僕が訪問するのは2016年以来2度目。当時はまだ隣にHTB(北海道テレビ)の本社ビルがあったのですが、そのビルも2018年9月にその役目を終え、現在は工事中でした。

©北海道テレビ放送株式会社)
なお、2005年に発売されたDVD内では画面の右奥にHTB本社の姿が確認できます。

その代わりというわけではありませんが、公園の片隅には園名碑がHTBより贈られ、表には公園の名前が、裏には「水曜どうでしょう」と公園の関係が記されています。とてもシンプルな出演者2名とディレクター2名の人影は、ファンが見ればどれが誰だか一目で判断できるクオリティ。