【Brand PR】
エビ印工具のおなじみのLOBSTERから2018年に登場したJ-CRAFTブランドは、その名の通り、日本品質にこだわったハンドツールのシリーズ。そのJ-CRAFTの中でもさらに完璧を追い求め、つや消しブラック塗装で統一されたシリーズが99(ツーナインズ)だ。

高級感あふれるブラック塗装が施されたJクラフト 99シリーズ
これまでJクラフト 99シリーズには、モンキレンチやドライバー、ペンチ、ニッパー握りモノといったラインアップを揃えていたが、『ラチェットコンビネーションレンチ』と『ラチェットコンビネーションレンチ(首振り)』が登場。
どちらも、8㎜、10㎜、12㎜、13㎜、14㎜、17㎜、19㎜という7サイズ展開で、国産バイクの整備においてよく使う8㎜、10㎜、12㎜、14㎜、17㎜に加えて、外車などで見かける13㎜や19㎜といった番手もしっかりチョイスされているのが心憎い。
ラチェット機構は、送り角5°と細かく作業性のいい72枚ギア(8㎜以外)を採用。さらに高強度設計となっているため本締め作業がこのラチェットコンビネーションレンチでできてしまうのだ。
首振り部分の稼働角度はさまざまな場所で使えるよう180°となっている。

LOBSTER J-CRAFT99『ラチェットコンビネーションレンチ』
