シンカーは200g以上が基本でフックにはワームが必須だという。ドテラ流しで狙うので重いシンカーで素早くボトムを取り、砂煙をだしてアマダイにアピールすることがキモらしい。ワームは、熟成アクアが鉄板で色違いを持ち込むように事前に指定されていた。

水深110mからスタート

経ヶ岬沖の115mからスタート。アマダイは、泥底に巣穴を作って縄張りを持つ魚。風や潮で船が流れてどんどんとポイントを叩いていくことが好調の条件らしい。

仕掛け

SLJロッドとPEライン1号リーダー4号リールのタックルにタングステン200gとオレンジとホワイトグローの細いネクタイをセット、フックには赤とゴールドのワームを2本付けた。

船中初ヒットはフグ

シンカーが着底すると既にラインに角度が付いており、前に払い出されてよい感じ。今は風があるがこの後、無風となる予報。早いうちに勝負を付けたい。ボトムタッチから一定スピードでまく。アマダイはボトム狙い。2m以内でバイトがあるので、リール5回転で再びボトムへ。たまに15mほど巻き上げて再びボトムタッチ。

アマダイ狙いのタイラバ「アマラバ」で42cm頭に若狭グジ8匹【京都・スプリンター】炎天下のなか釣り(提供:TSURINEWSライター田中こうじ)

物騒な言葉飛び交う

直ぐにバイトがあるかと思ったが、ロッドが曲がったのはしばらくしてから。2人の常連さんのロッドがほぼ同時に曲がりドラグ音が響く。するとアングラーが「死ね死ね!」と発する。

物騒な発言だが、これは本命のアマダイであって欲しいと言う願掛けの言葉。アマダイは、最初と最後に暴れる。ボトムから10mも浮かせると全く抵抗しなくなる。まるで死んだかようになるので、死ねと願掛けするのだ。ヒットすると周りから「死んだ?」と聞かれることもしばしば。

ファーストヒットはいつまでもドヨーンドヨーンと抵抗したようで、フグや~と嘆きながら浮いてきたのは40cm超のマフグ。免許を持っていたら最高のお土産なんですけどね~。

32cm船中初アマダイをゲット