そして朗報
西宮校は「キンダーキッズインターナショナルアカデミー」。ここでは日本語と英語だけではなく、中国語の3ヶ国語も学べるマルチリンガル保育園になるんです!ちなみに西宮北口校は「キンダーキッズインターナショナル」で「アカデミー」ではないんです。

須磨のキンダーキッズには菜園もあります。これはPotatoって書いてますね。やっぱ英語で書くんですね

年長(k3)のクラスで、さつまいもの水やりもやってました〜。もちろん西宮校でも菜園ができます

「スパイダー!スパイダー」って騒いでるキンダーのキッズがいたので、見たら

「うお!素手で捕まえれるん!すっご」僕は子どもの頃でもクモはさわれなかったので、立派やな〜って思って

こんな長〜〜〜いツルを持って、うれしそうな女の子。実際に触れるから、食べ物を育てるワクワク感が伝わってきますよね〜。

こうやって匂いも嗅いでます。五感が大切な時期に、濃厚でたくさんの生の体験ができる須磨のキンダーキッズ始め、西宮校って贅沢な環境やな〜

須磨のキンダーキッズや西宮校では手作りの給食が食べられるのが大きな特徴なんです。

キンダーキッズ調理長のTakamiさんです。かわいいりんごのエプロンはキンダーキッズのオリジナル・フォニックスキャラクターの「Angry Apple」ちゃん

調味料は、できる限りの手作りにこだわっているとのこと。これは秘伝のガーリック醤油。7〜8年前に考案したそう

このガーリック醤油は、この日の給食のチャーハンに使っていたり、唐揚げにも使ってるんです〜。めっちゃ唐揚げ人気みたい

日本の伝統的な食文化のお味噌。これは今年1月に子どもたちが手作り体験をしたんです。

子供たちが素手で味噌を揉んだり、足で大豆を踏んで作ったとのこと。全国のキンダーキッズで味噌作りが始まっているようです。

これも日本の伝統的な食材の「麹」。玉ねぎ麹は、カレーやハンバーグを作るときに使ったりするんだそう。コンソメの代わりになるみたい
