バングラデシュの政変でインドに亡命したハシナ「前」首相が、インドでインタビューに応じた内容が、波紋を広げている。

インドのメディアで大々的に報じられたのは、ハシナ前首相が、

「セント・マーチン島の主権を放棄し、アメリカにベンガル湾を支配することを許していたら、私は権力の座にとどまることができたでしょう」 (I could have remained in power if I had surrendered the sovereignty of Saint Martin Island and allowed America to hold sway over the Bay of Bengal)

と述べたところであった。

(ちなみにセント・マーチン島はバングラデシュ領土の南端の沖合のベンガル湾に浮かぶ小島。)

この発言だけを理由にして、アメリカが学生の反政府運動を先導していた、と断定することはできない。ハシナ前首相の言い方も、修辞的なものであり、事実を示しているものではない。しかしながら、ハシナ前首相が、扇動的な「急進主義者」の動きと、アメリカのハシナ政権に対する不満の結びつきを示唆する発言をしたことの意味は小さくない。

2023年2月党集会で演説するハシナ氏Wikipediaより

SNSでは、バングラデシュの政変は、「アメリカの策謀による新たなカラー革命」だ、という陰謀論が、一斉に広がっている。ノーベル平和賞受賞者のユヌス氏が、84歳の高齢にもかかわらず、政府の最高顧問になると伝えられているが、ハシナ政権と対立しており、逆にアメリカなどと近い人物であるために、暫定政府はアメリカの傀儡政権になる、という主張も広まっている。