大規模社会実証実験
こうした背景に基づき、当社は、環境省の委託を受け、環境省が提唱するゼロカーボンドライブの実現を目指し、ENECHANGE株式会社及び株式会社サイバー創研と共同で「デコ活」ナッジ実証実験(「ナッジ×デジタルによる脱炭素型ライフスタイル転換促進事業」のEVサブ事業の一環)を、ENECHANGE株式会社の充電器を利用するアプリユーザーに対して大規模に実施しました。
大規模社会実証実験
こうした背景に基づき、当社は、環境省の委託を受け、環境省が提唱するゼロカーボンドライブの実現を目指し、ENECHANGE株式会社及び株式会社サイバー創研と共同で「デコ活」ナッジ実証実験(「ナッジ×デジタルによる脱炭素型ライフスタイル転換促進事業」のEVサブ事業の一環)を、ENECHANGE株式会社の充電器を利用するアプリユーザーに対して大規模に実施しました。
ENECHANGE株式会社等と共同で実施した「デコ活」ナッジ実証実験(EV充電の最適化サブ事業)
実験の結果
実験の結果は、環境省ウエブサイトに掲載されております。以下にその概要を転載いたします。
2024年06月07日:地球環境
環境省ナッジ事業の結果について ~電力消費昼シフト実証(上げ・下げDRによるピークカット・ピークシフト及びCO2削減)~
1.環境省では、2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向け、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動、「デコ活」を推進しています。
2.また、環境省では、2017年4月よりナッジ(英語nudge:そっと後押しする)やブースト(英語boost:ぐっと後押しする)を始めとする行動科学の知見を活用してライフスタイルの自発的な変革を創出する新たな政策手法を検証するとともに、産学政官民連携・関係府省等連携のオールジャパンの体制による日本版ナッジ・ユニットBEST(Behavioral Sciences Team)の事務局を務めています。
3.この度、「デコ活」の一環の取組として実施している「ナッジ×デジタルによる脱炭素型ライフスタイル転換促進事業」で採択された事業者のうち、株式会社サイバー創研及び株式会社電力シェアリングが令和5年度に実施した、(1)上げ・下げDR(デマンドレスポンス)を通じて家庭の電力消費を再生可能エネルギーの比率の高い、晴れた昼間の時間帯へシフト(「昼シフト」)してCO2排出削減を実現することや(2)街中の充電スポットにおける電気自動車(EV)の充電を再生可能エネルギーの比率の高い、晴れた昼間の時間帯へシフト(「昼充電」)することに関する予備的な実証実験の結果についてお知らせします。