■切って漬けるだけ

(画像=『Sirabee』より引用)
きゅうりを好みの形にカット。表面積が多くなるように切ると、味の染み込みが良いのだとか。

(画像=『Sirabee』より引用)
醤油(大さじ5 )、酢(大さじ1〜2 )、水(大さじ3 )、砂糖(小さじ1 )、鶏ガラスープの素(小さじ1 )、一味唐辛子(適量)を鍋に入れて火にかけ、沸騰させます。

(画像=『Sirabee』より引用)
耐熱の保存袋にきゅうり、ごま油(小さじ1 )、炒りゴマ(適量)を入れ、温めたつけ汁を熱いまま注ぎます。袋の空気を抜いて最低1時間、長くてひと晩冷蔵庫で寝かせたら完成です!