米7月雇用統計・非農業部門就労者数(NFP)は、市場予想を下回りました。それだけでなく、労働参加率の改善を一因に、失業率は3ヵ月連続で上昇し2021年10月以来の高水準に。平均時給は前年比で市場予想以下となり、伸び減速が鮮明となりました。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は7月FOMCで、インフレ率や労働市場の減速を確認すれば、9月利下げ開始を「検討する」と発言しましたが、FF先物市場を始め、マーケットは0.5%利下げを催促するような展開を迎えています。
FF先物市場は実際、NY時間午後12時35分時点で、9月17ー18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.5%の利下げを73.5%織り込む状況です。それもそのはず、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙のFed番記者、ニック・ティミラオス記者によれば、少なくとも現時点でシティグループとJ.P.モルガン・チェースが、①9月の0.5%利下げ、②11月の0.5%利下げ、③12月の0.25%利下げーーへ予想を変更しました。当然ながら、年内も3回利下げどころか、複数の0.5%利下げ予想に傾き始めています。半導体大手インテルがQ2決算発表に合わせ、従業員の15%以上、約1.5万人の人員削減を表明し市場に衝撃を与えましたが、他企業がこれに続いてもおかしくありません。
画像:FF先物市場、9月利下げを73.5%織り込む
(出所:Fedwatch)
画像:FF先物市場の反応、年内3回利下げどころか、複数の0.5%利下げを織り込む。
(出所;Fedwatch)
ドル円は米7月雇用統計の結果を受け、一時146.42円とまで1月以来の水準まで急落しました。米株相場も大荒れで、ダウは一時900ドル以上の下げ幅を記録し、ナスダックに至っては3%超えの下落率を記録する有様。米債利回りは急低下し、まさに阿鼻叫喚といった様相を呈しています。