良型ガシラが食いつきボウズ回避

ようやく8時頃、岩カニをつつくアタリとは違う少し引き込むような感じのアタリがあった。しかし、食い込みには至らず。同じ場所で2度トライすると、竿先を引き込む感触があり、我慢して食い込みを待ち、感触が強くなったところでアワセを入れるとフッキングに成功。

多少の重量感はあったが、引きは弱く、海面に表れたのはガシラだった。抜き上げると良型で、エラにナイフを入れて即〆してクーラーの中にキープ。何とか丸ボーズは回避できた。

「水軒一文字旧波止」での落とし込み釣りでクロダイ不発もカンダイ2尾手中【和歌山】岩カニに良型ガシラが食いつく(提供:TSURINEWSライター・伴野慶幸)

カンダイ幼魚36cmを捕獲成功

その後も続行したが、釣況は好転せず、散発的に訪れるアタリは無視せざるを得なかった。前日の釣果情報にチヌ5匹の釣果が載っていて意気込んでいたが、心中は諦めモード。

しかし、おかみさんの祈りが通じたのか、8:40頃に強めのアタリが竿先に伝わった。少し食い込みを待ち、引き込みが強くなったところでアワセを入れるとヒット。

今回はガシラではない強い引きで、チヌかカンダイかの二択。針外れを警戒しながらやり取りを続け、海面に現れたのはカンダイの幼魚だった。慎重に寄せて無事にタモ入れに成功。検寸すると36cmで、幼魚ながら釣果としては面目を保てるサイズ。肉付きも良く、夕食の魚フライが楽しみだ。

「水軒一文字旧波止」での落とし込み釣りでクロダイ不発もカンダイ2尾手中【和歌山】1匹目のカンダイ(提供:TSURINEWSライター・伴野慶幸)

カンダイ幼魚39cmを追加で釣り上げ

先ほどの釣果で、海底に潜むカンダイがこの日のターゲットだと確信。釣り方はわかっているので、後はカンダイが居る海底を探り当てるだけ。同様のアタリが一度あったが、アワセに失敗。

しかし、へこたれずに続行し、納竿の時間が迫った9:50に強い引き込みのアタリを捉えた。今度のほうが引きが強く、期待感を持ってやり取りを続けた。サイズアップが確証できる魚体を海面に引き上げ、タモ入れも成功。

サイズは39cmで、幼魚ではありながら肉付きは満点。2匹目を吊るしたストリンガーを見て喜びが一段と増した。

「水軒一文字旧波止」での落とし込み釣りでクロダイ不発もカンダイ2尾手中【和歌山】2匹目は39cm(提供:TSURINEWSライター・伴野慶幸)

見えチヌとの遭遇もタイムアウト

残り20分足らず、ラストチャンスを狙っていた時、浅場に上がってきてヒラを打つ「見えチヌ」に遭遇。今頃かよ……と心の中でつぶやきつつ、トライしても食わせることはできず、時既に遅しでタイムアウト。

潮回りが良ければ本命のチヌが釣れたかもしれないと内心負け惜しみしつつも、39cmと36cmのカンダイの幼魚2匹と、良型ガシラ1匹の最終釣果は及第点だった。

「水軒一文字旧波止」での落とし込み釣りでクロダイ不発もカンダイ2尾手中【和歌山】2匹のカンダイでフィニッシュ(提供:TSURINEWSライター・伴野慶幸)

10:30の迎えの便で波止を後にし、乗船場に戻ると、おかみさんに釣果を報告。自分の他にはタコやアコウ、平鯵などの釣果があったものの、全体的には渋めでおかみさんはがっかりしていたが、「また来てねー」と明るく声をかけてくれた。