2024年4月から販売開始された進化型のトヨタ GRヤリス。
トヨタが“改良”や“マイナーチェンジ”ではなく「進化型」と呼ぶのには、今回の変更が商品力を高める小手先のものではなく、車両の基本性能アップにより競技での戦闘力を高める改良だったことに由来しています。
そんなGRヤリスの進化は、走行性能まわりだけでなくインテリアにまでおよんでいます。
目次
・目に見えて変わったインテリア。ヤリスの面影が薄まった
・ダッシュボートまわりはすべて市販ヤリスと共通だった従来型
・ブラインドでもモード変更を可能にする凝ったデザイン
・ドライビングポジションの見直しで前方視界を拡大
・充実したユーティリティで日常のアシとしても活躍できる
・4人乗れて、荷物も積める唯一のハイパフォーマンスモデル
目に見えて変わったインテリア。ヤリスの面影が薄まった
通常、メーカーが新型車と呼ぶ場合、それは車両の型式が変わっていることを意味します。
反対に、改良やマイナーチェンジという場合は、型式はそのまま。多くは、新車発表から数年が経過して、落ち込んできた販売を回復させるためのカンフル剤的な使われかたをします。
ところが、ホモロゲーションモデルとしての役割も担っているGRヤリスは、エンジン、シャシー、ボディ、インテリアなど、総合的に手を加え、競技における戦闘能力を向上させていることから「進化型」と呼ばれています。
なかでも目に見えて変わったのは、インテリアです。ここでは進化型GRヤリスのインテリアや使い勝手について解説します。