バーミンガム・シティ MF三好康児 写真:Matt O’Neil

かつて川崎フロンターレの下部組織で「アカデミー史上最高傑作」と呼ばれたMF三好康児も、今年で27歳。2015年に18歳で川崎のトップチームに昇格した天才レフティは、国内外クラブを経て2019年にベルギー1部のロイヤル・アントワープへ完全移籍し、2021年には東京オリンピックの日本代表メンバーにも選出された。しかし同年10月を最後に代表への招集はなく、2022/23シーズンには左膝の前十字靭帯損傷によりFIFAワールドカップカタール2022への出場は叶わなかった。

現在はチャンピオンシップ(イングランド2部)のバーミンガム・シティでプレーしている三好。カラバオ・カップで優勝するなど古豪としても知られ、2010/11シーズンにはプレミアリーグ(イングランド1部)に所属していたバーミンガムだが、翌シーズンから現在まで10年以上にわたりチャンピオンシップの常連に留まっている。

東京五輪で共にプレーしたDF板倉滉(ボルシアMG)やMF三笘薫(ブライトン・アンド・ホーブ・アルビオン)、MF堂安律(SCフライブルク)、MF久保建英(レアル・ソシエダ)が欧州トップリーグで活躍するなか、イングランド2部を新天地に選んだ三好にこれまでの軌跡と自身の現在地についてインタビューを行った。


インタビューを受ける三好康児 写真:Matt O’Neil

「アカデミー史上最高傑作」と呼ばれて

1997年3月生まれの三好は、小学5年生の頃から川崎フロンターレのアカデミーに所属。中学2年次からはU-18チームに飛び級で参加するなどその天才ぶりがサッカー関係者の間で知られるようになっていた。当時すでに将来が嘱望されていたジュニアユース時代について訊いた。

ー川崎のアカデミーに入ったきっかけは?

三好:僕が4年生の年にフロンターレのアカデミー(ジュニアチーム)ができたんです。近くの隣のチームで仲良くしていた選手がフロンターレのジュニアに入って、次の年に「セレクションがあるんで興味ない?」みたいな感じで誘ってくれました。力試しに受けてみようかな、くらいの感じで受けたら受かったので入りました。

ー「アカデミー史上最高傑作」と呼ばれていることはご存知ですか?

三好:まあまあ、そう言われながら何とかプロになりましたけど(笑)その当時はアカデミーからプロになる選手がそんなに多くなかったですし、僕と板倉(滉)が6年ぶりにユースからトップチームに昇格したのでジュニアから上がってきた選手として期待を受けていたイメージはあります。

ーアカデミーで学んだことで現在プロになっても活かされていることはありますか?

三好:もう基盤はすべてアカデミーなので。小学校の時からサッカーだけじゃなく、私生活の部分もめちゃくちゃ怒られたりしましたから。やっぱり小学校、中学校、高校年代ってそれぞれいろんな誘惑もあるし、成長過程でいろんなことがあるなかで本当に教育してもらったと思っています。自分の考え方だったり、いろんなものが構築されて今につながっていると思います。

ー誘惑という話でしたが、遊びたい気持ちへの対応が大変でしたか?

三好:正直、僕自身はそうじゃなかったんです。サッカーが遊びで、普段から学校が終わったらそのままサッカーしに遊びに行っていた感じなので。でも同い年で他の遊びの方に流れちゃう人とか、川崎なんか特にやんちゃな人が多いのでそっちのグループに流れちゃう人とかいて、途中で抜ける選手もいっぱいいました。自分はプロになりたいという目標があったので、そこはブレなかったですね。


板倉滉(左)谷口彰悟(中)三好康児(右)写真:Getty Images