■片栗粉でとろみをつければ完成

(画像=『Sirabee』より 引用)
ハンバーグの両面に焼き色がついたら、一度取り出して塩こしょうをしておいた輪切りの玉ねぎを焼き、油をふき取る。

(画像=『Sirabee』より 引用)
玉ねぎの上にハンバーグをのせ、まわりにしめじを散らし、水とだし醤油を加え、蓋をして約13〜15分間蒸し焼きにする。ハンバーグと玉ねぎを取り、最後にソースに片栗粉でとろみをつければ完成だ。
■非常にジューシー

(画像=『Sirabee』より 引用)
気になる味だが、ハンバーグにしっかり火が通っているのはもちろん、蒸し焼きにしているので非常にジューシー。

(画像=『Sirabee』より 引用)
玉ねぎも甘みが引き出されており絶品だ。もしハンバーグを練るのが大変という人は、既製品の生ハンバーグを使ってもきっと美味しくできるだろう。
(取材・文/Sirabee 編集部・熊田熊男)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け