目次
7.iPhoneの通信規格と充電端子についての注意点
8.まとめ|迷ったらiPhone 15を選んでおけば間違いない!

7.iPhoneの通信規格と充電端子についての注意点

iPhoneの通信については、全モデルが最新の高速5G通信に対応していますので、気にすることはありません。

【2024年】iPhoneはどれを買うべきか実機で紹介!− 後悔しない選び方<みずおじさん>
(画像=iPhoneの通信規格に関しては全モデルが最新の高速5Gに対応しているので、どれを選んでも問題ありません(画像は筆者YouTubeチャンネルより),『オトナライフ』より 引用)

ただし、Bluetoothについては少し違いがあります。SE(第3世代)と13はBluetooth 5.0、 iPhone 14以降はすべてBluetooth 5.3とバージョンが新しくなっているのです。

現状では、Bluetoothのバージョンの違いでさほど困ることはありませんが、現在発売中の「AirPods Pro 2」もBluetooth 5.3を搭していますし、今後は、Bluetooth 5.3でしかできない機能が実装されるかもしれませんね。

【2024年】iPhoneはどれを買うべきか実機で紹介!− 後悔しない選び方<みずおじさん>
(画像=SE(第3世代)と13はBluetooth 5.0ですが、14以降はすべてBluetooth 5.3となっています。ただし、現状ではこのバージョンの違いでさほど困ることはないでしょう(画像は筆者YouTubeチャンネルより),『オトナライフ』より 引用)

iPhoneの充電端子は長年Lightningが採用されていましたが、15シリーズからはUSB-C(Type-C)に変更されました。

充電性能についてはLightningでもUSB-Cでも、さほど変わらないのですが、汎用性の高いUSB-CならテレビなどにiPhoneの画面を映し出すことが簡単にできるようになっています。

また、USB-Cを搭載する15シリーズでも、標準モデルと15 ProモデルではUSB規格に違いがあります。

標準モデルは「USB 2」なので、転送速度が最大480Mbpsとかなり遅いのですが、15 Proモデルは「USB 3」なので、転送速度は最大10Gbpsと約20倍も高速になっています。

もし、データ容量の大きな動画をパソコンなどに転送する場合、標準モデルなら20分かかるところ、15 Proモデルならたった1分で終わるということになります。

【2024年】iPhoneはどれを買うべきか実機で紹介!− 後悔しない選び方<みずおじさん>
(画像=従来のiPhoneはLightningでしたが、15シリーズから汎用性の高いUSB-Cが採用されました。また、15シリーズのなかでも、標準モデルと15 Proモデルではデータ転送速度に違いがあります(画像は筆者YouTubeチャンネルより),『オトナライフ』より 引用)

8.まとめ|迷ったらiPhone 15を選んでおけば間違いない!

【2024年】iPhoneはどれを買うべきか実機で紹介!− 後悔しない選び方<みずおじさん>
(画像=(画像は筆者YouTubeチャンネルより),『オトナライフ』より 引用)

いかがでしょうか? 今回は今買えるiPhoneのなかでどれを買うべきか実機を見ながら検討してみました。

iPhoneで重視する機能は人それぞれだと思いますが、どれにすればいいか迷っているなら、やはり最新標準モデルの「iPhone 15」を買っておけば間違いないです。

ここ数年に発売されたiPhoneのなかでも、15は標準的なモデルで完成度も高いモデルです。バッテリーは長持ちますし画面もキレイ。ダイナミック アイランドという以前はProにしか搭載されていなかった機能も搭載されているのです。

さらに、充電端子には汎用性の高いUSB-Cが採用されていますし、とにかく今のiPhoneのすべてがほとんど詰め込まれています。

個別に条件を見ていくと、バッテリーが長持ちするほうがいいなら、以前はPro Maxしか選択肢がなかったのですが、今なら14 Plusか15 Plusがオススメ。

もちろん、カメラ性能重視なら15 Proや15 Pro Maxでしょうが、予算もあるので48MPで2倍ズームも可能な15の標準モデルでも十分です。

15 Proモデルの2台は一部の最新ゲームも動作します。今後、そのようなゲームが増えると考えれば、ゲーム重視の人なら120Hz動作にも対応する15 Proモデルを選ぶべきでしょう。

そして、軽くて小さいiPhoneがいい、あるいはホームボタンがあるほうがいいという人は、もうSE(第3世代)を選ぶしかありません。

もっとも難しいのが13と14です。この2台はチップもカメラもほぼ同等で、違うのはメモリ容量くらい。13→14でメモリが4GBから6GBに50%もアップしているので 使い勝手は14のほうが上です。

ただし、それが1万7,000円の価格差に値するかと言われると、かなり微妙なところでしょう。

もし、今から14を買うなら10万円を切っているお得な13でもいいかなという感じはあります。浮いたお金でAirPodsやケースなどが買えますよ。

こちらのチャンネルでも解説しています。

※サムネイル画像は(Image:筆者YouTubeチャンネルより)

文・ みずおじさん/YouTuber/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?