マーケティングの一種である「Webマーケティング」。ネットショッピングが一般化し、多くの企業がWebサイトや公式SNSなどを利用することになってから、頻繁に耳にするようになった言葉です。
そんな「Webマーケティング」について解説。いまさら聞けない基礎知識から、Webマーケティングの主な手法、実際の仕事内容などもご紹介します。
- Webマーケティングはなぜ注目されているのか?
- Webマーケティングにはどんな手法がある?
- Webマーケティングを職業にしている人の年収の目安は?
Webマーケティングとは
Webマーケティングとは、消費者をWebサイトやWebサービスに集客し、購入に繋げるためのマーケティング活動のことです。集客から販売まで、すべてオンライン上で完結するのが特徴です。
Webマーケティングでは、リスティングやSNSなどの広告や、SEO記事を利用したコンテンツマーケティング、メールを活用したメールマーケティングなど、さまざまな手法で集客します。
Webマーケティングで重要なのは、商品・サービスに適した手法や見せ方を工夫すること。それらの選択を誤るとうまく集客ができず、集客できたとしても購入や関係値の構築に繋がりません。Webマーケターは、Webに特化したマーケティングのプロとしての視点で販売戦略を立て、施策実行から数値分析まで行います。
Webマーケティングとデジタルマーケティングとの違い
Webマーケティングとデジタルマーケティングは混同されがちですが、マーケティングの範囲が異なります。
WebマーケティングはWebサイトを起点とした集客・販売の方法を考え、実行します。一方、デジタルマーケティングはAIやビッグデータなどデジタル技術を活用したマーケティング施策を立案・実行します。そのなかにはWeb上のサービスを用いた施策もあることから、Webマーケティングは、デジタルマーケティングの一部として捉えられています。
Webマーケティングへの注目が高まっている背景
Webマーケティングという職業は今後も需要が拡大すると予想されています。なぜ今、Webマーケティングへの注目が高まっているのでしょうか。その背景を解説します。
インターネットの普及
インターネットが広く普及したことで、現代人の購買行動は大きく変化しました。情報収集から購入までがWeb上で完結するネットショッピングが一般化し、2021年には日本国内のBtoC-ECの市場規模は20.7兆円にまで拡大。2013年の市場規模は約11兆円で、順調に市場規模は増加しています。
市場規模の拡大に伴い、Web上での競争が熾烈になってきています。多くの選択肢があるなかから消費者に自社商品を認知・購買してもらうには、Webマーケティングを始めとするマーケティングが非常に重要。売り上げを向上させ、競争に勝つにはWebマーケティングに注力する必要があります。
効果測定が行いやすい
数あるマーケティング手法のなかでも、Webマーケティングは効果検証がしやすいのが特徴です。
例えば、テレビCMや街頭広告がどの程度の人数の目に触れ、関心を持ってもらったか正しい数値を確認できない一方で、Web広告は表示回数・クリック回数・サイトへの流入率・ユーザーの属性などを正確な数値で把握できます。
効果検証がしやすいため有効な打ち手が判明したり、逆に期待以上の集客に繋がらなかった施策を洗い出せたりと、次の行動の判断がしやすいのもメリット。費用に対する効果が数値で現れる分、社内の予算取りもしやすく、数値と費用のバランスを取りやすいという面で、Webマーケティング施策への注目が高まっています。