山梨県は東京都の7分の1以下で買える

 実際、どれくらいの違いがあるのでしょうか。図表2は、マンション情報サイトの「マンションレビュー」を運営するワンノブアカインドが、全国の中古マンションの70平方メートル換算価格を調査、都道府県別にランキング化したグラフです。最も高いのは東京都の5859万円で、2位は滋賀県の3462万円、3位が神奈川県の3381万円など、やはり東京圏や大阪圏の都県が上位に挙がっています。

 でも、下位のほうをみると、最も安い山梨県は814万円と、東京都の7分の1以下の価格になっています。2番目に安い新潟県は1160万円で、3番目の香川県は1182万円です。山梨県は東京都に隣接していますから、東京の都心にある会社に出社する場合でも、JR中央線の特急で甲府駅から新宿駅まで1時間30分ほどで、東京駅も1時間40分ほど。電車賃も特急券込みで4000円弱です。それでいて、東京都の7分の1以下の価格で中古マンションを手に入れることができれば、大きなメリットではないでしょうか。

山梨県なら東京の7分の1の価格でマンションが買える…東京の通勤圏内
(画像=『Business Journal』より 引用)