■ 壺を割ってみた

組み立ては簡単で、プラモデルが苦手な筆者でも1分でできました。「われるツボ」完成です。写真の奥にあるのは「われないツボ」で、サイズ感が似ていたので比較用に置いてみました。

ではさっそく割っていきます、中から何がでてくるのか!

SNSで話題の百均アイテム「われるツボ」 勇者気分で思う存分割ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

なんと、中から「ち○さなメダルが」でてきた。(知ってるー!)

確かに割れる気分は味わうことができそうです、ただ本来の「割っちゃだめだぞ、絶対に割るなよ」という、独特の背徳感・罪悪感はなく、割るという行動のみを体感できるものとなっております。

SNSで話題の百均アイテム「われるツボ」 勇者気分で思う存分割ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

■ 壺の活用法

ちなみにこの壺の「割る」以外の活用法は無いものなのでしょうか。

考えてみたのが、こちら「ドッキリ」。たいそうな飾りをつけ、床の間に置いておき、状況を知らないやつにあえて触らせる。もしくは手渡しで、壺をもたせ、あえて落として、ビックリさせる、とか。

SNSで話題の百均アイテム「われるツボ」 勇者気分で思う存分割ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

あとは小物入れになりそうです。割れるとはいえ、割ろうとしなければ安定してものを入れることができます。ただし、倒したりすると割れる可能性があるので、ちょっとドキドキする小物入れになりそう。

いずれにせよ、この「われるツボ」は、あの頃やってみたかった「割る」と言う行動を体験できる貴重なグッズであり、それをあえて商品化したメーカーに敬意を払いたい商品です。

SNSで話題の百均アイテム「われるツボ」 勇者気分で思う存分割ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

<参考>
株式会社ポニー

(たまちゃん)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング