今回の攻略ポイント
・潮の流れを把握し、即仕掛け変更。
・エサの付け方を色々試す。(1本つけ・ワタ抜きなど)
・潮の流れにより、ハリスの長さを調整する。※試して良いか船長に確認
・ポイント移動。
・船長の賛同・(1番大事です)
・蛍光玉、マシュマロボールの有無やカラー。(今回は蛍光玉M1、マシュマロボールピンク1の割合)
最後に
今回の様なパターンはまれで、テクニカルな釣りになり皆さん苦戦していましたが、情報の共有をし、無事に全員安打。それも船長の金山さんがポイント移動の賛同をしてくれたことが、今回の釣果に繋がったと思います。反対されれば、この釣果はなかったと思います。船長にその日、他の乗合船はあまり良くなかったとお聞きしたからです。
全員安打を達成(提供:TSURINEWSライター荒木清)
「初心者でも最高級魚アカムツ爆釣の可能性アリ」 富山湾アカムツ釣り入門解説
アカムツは仕掛けで釣る 【胴つき・吹き流しの使い分け術を徹底解説】
アカムツ釣り釣果を伸ばす3つのコツ 【仕掛けへの工夫・誘い】が重要
<荒木清/TSURINEWSライター>
▼この釣り船について
秦誠丸
秦誠丸