• 〜すべては『カカオに携わるすべてが幸せであってほしい』という思いから〜LOTTE DO Cacao PROJECTとは

ロッテのチョコレート事業は、原料であるカカオの生産から、生活者の手元に届き体験するまで、そのすべてが、何年経っても持続可能な状態であり続ける未来の実現を目指しています。それに向けての取り組みが「カカオサイクル」です。
2015年から開始した「LOTTE DO Cacao PROJECT」は、ロッテのチョコレート事業の中心で、カカオサイクル実現のための“先行実験の場”として、様々な取り組みを展開しています。
初年度に引き続き、原料であるカカオ豆の生産をパプアニューギニアのカカオ研究農園作りから取り組み、大量生産ではなく、1つずつ手作業でチョコレートに仕上げていくという、こだわりをつめ込んだ「DO Cacao chocolate」、「アップサイクル」からカカオハスクを有効活用したロッテ初となるクラフトジン「CACAO GIN」、ボタニカルダイという環境に優しい染色方法で絹糸を染色し織りあげたネクタイ「CACAO TIE」などを発売しました。今後もより多角的で、既存事業に縛られない実験的な取り組みを行ってまいります。
将来的には、「LOTTE DO Cacao PROJECT」を通じて得たノウハウなどを、ロッテのチョコレート事業全体の取り組みにおけるカカオサイクルへ生かしていくことを予定しています。

LOTTE DO Cacao STORE 初のアイスメニューが期間限定で登場。産地の特長を味わう“高カカオアイス”を自分好みのカスタマイズで楽しめる!7月14日(金)より提供開始!
(画像=『PR TIMES』より引用)
LOTTE DO Cacao STORE 初のアイスメニューが期間限定で登場。産地の特長を味わう“高カカオアイス”を自分好みのカスタマイズで楽しめる!7月14日(金)より提供開始!
(画像=『PR TIMES』より引用)
LOTTE DO Cacao STORE 初のアイスメニューが期間限定で登場。産地の特長を味わう“高カカオアイス”を自分好みのカスタマイズで楽しめる!7月14日(金)より提供開始!
(画像=『PR TIMES』より引用)
LOTTE DO Cacao STORE 初のアイスメニューが期間限定で登場。産地の特長を味わう“高カカオアイス”を自分好みのカスタマイズで楽しめる!7月14日(金)より提供開始!
(画像=『PR TIMES』より引用)

株式会社ロッテ

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング