つみたてNISAで成功するためのポイント
つみたてNISAで成功するためのポイントをまとめました。
中長期的な目線で積立投資をする
前述の通り、金融庁の過去の実績の調査では、「20年間のスタンダードな分散投資」で元本割れリスクは消滅しました。よって、短期での元本割れや損失はあまり気にせず、中長期的な目線に立って淡々と積み立てていくことをおすすめします。
ドルコスト平均法を意識する
積み立てる際は、投資のタイミングを分散させ購入価格を標準化させる効果がある「ドルコスト平均法」を意識することをおすすめします。
ドルコスト平均法とは、株式や投資信託などの金融商品について「一定金額を定期的」に購入する投資手法です。結果的に「安いときに多く買い」、「高いときに少なく買う」ことになり、購入価格を平準化させる効果があり、長期的な資産形成を行っていく際に有効な手法のひとつと考えられています
ドルコスト平均法は「中長期的な目線での積み立て」によって実現できます。だからこそ「淡々と積み立てていく」ことが重要です。
つみたてNISAに関するQ&A
つみたてNISAに関するよくあるQ&Aを紹介します。
今からつみたてNISAを始めるのは遅い?
先述した通り、2024年からは新しいNISAに移行し、従来は20年間だった非課税保有期間が無期限に。40万円だった年間投資枠が120万円に拡大します。むしろ今が始めるチャンスと言えるでしょう。
NISAとiDeCoは併用できる?
NISAとiDeCoは併用できます。iDeCoは老後に向けた長期の年金積立を支援する制度です。どちらも株式への投資が可能ですが、iDeCoは60歳まで解約できないので注意が必要です。
つみたてNISA・一般NISAの併用は可能?
2023年現在はつみたてNISAと一般NISAは併用できず、どちらか一方を選択する必要があります。2024年の新しいNISAでは、成長投資枠とつみたて投資枠が併用できるようになります。
未使用枠の翌年への繰り越しは可能?
非課税枠の利用しなかった額を翌年以降に繰り越すことはできません。毎年の非課税枠はその年にしか使えないので、有効に活用することが大切です。
課税口座の資産をつみたてNISAの口座へ移動することはできる?
いいえ、できません。課税口座で保有している株式や投資信託などの資産をつみたてNISAの口座に移管することは認められていません。つみたてNISAの口座には、新規に購入した投資信託やETFしか入れることができません。