フェラーリ本社は2023年6月29日、SF90 ストラダーレをベースとする限定生産の新たなスペシャル・シリーズ、「SF90 XX ストラダーレ」、「SF90 XX スパイダー」を発表した。
「XX」モデルはサーキット専用車であるが、今回デビューした2台は公道を走行できるモデルとしてパフォーマンスを極限まで引き上げたスペシャル・バージョンモデルだ。このSF90 XX ストラダーレには最新のPHEVが搭載された799台が、そしてSF90 XX スパイダーは599台の限定生産となる。


フェラーリは、選り抜きの上級カスタマー・ドライバーを対象に、20年にわたって公道走行を前提とせずサーキットを限界走行できる究極のXXモデルを開発してきた。このサーキット専用モデル開発というプログラムから生まれたモデルはすべて大好評を博し、直近のFXX-K EVOも高い評価を受けている。
フェラーリは、こうした経験を生かし、XXモデル・コンセプトを最大限にフォーカスしつつ、公道走行可能なモデルを生み出すことを決定した。

今回登場したSF90 XX ストラダーレは、SF90 ストラダーレから30psアップした1030psという驚くべき最高出力と、専用のソフトウェアによりパフォーマンスを高めている。そして公道モデルとしての装備はF50以来となる固定式リヤスポイラーを含む、斬新な空力装備を採用し、250km/hで530kgという比類ないダウンフォースを発生する。

SF90 XX スパイダーも、同じコンセプトにより誕生し、フェラーリV8エンジンのアイコニックなエンジン・サウンドを全身で味わうことができる。

そしてコックピットの気流をコントロールできる専用の装備を付加し、ルーフを格納しても優れた快適性が確保されている。また、フェラーリならではのリトラクタブル・ハードトップ(RHT)を装備。これはアルミニウム製パネルで構成され、45km/h以下ではわずか14秒で開閉することができる。
