- <凍らせて楽しめる手土産>暑い夏にぴったりのひんやりスイーツ
■モンロワール
デュオ デ グラス ショコラ(4個入)/1,296円 ※季節限定

ベルギー産のチョコレートを使用した2色のチョコレート、ストロベリーとレモン風味のチョコレートデザート。凍らせるとなめらかでシャリッとしたアイスデザートになり、冷やすとやわらかいムースやつるんとしたゼリーに似た食感を楽しめます。
【販売期間】8月上旬まで
■モロゾフ
凍らせてシャーベット(6個入)/1,620円 ※季節限定

爽快感あふれる口どけとともに、ひんやりフルーティーな味と香りが広がるシャーベット。凍らせてからふわりと軽くなるまでスプーンでかき混ぜると、驚くほど繊細でなめらかな食感になります。全てのシャーベットに国産果実を使用し、味は不知火、北海道メロン、あまおういちご、清水白桃、柚子の5種類。
【販売期間】8月下旬まで
- <夏の定番の手土産>季節のフルーツゼリー
■ラ・メゾン白金
2層のフルーツゼリー(10個入)/3,456円 ※季節限定

さわやかな味わいを楽しめる2層仕立てのフルーツゼリー。瑞々しいゼリーの中に、ジューシーなフルーツ果肉が贅沢に閉じ込められています。見た目も華やかなゼリーは常温で保存できるため、贈り物にもおすすめです。
【販売期間】8月20日(日)まで
■アンリ・シャルパンティエ
テリーヌ・ドゥ・フリュイ(4個入)/1,944円 ※季節限定

フルーツに合わせて相性の良い洋酒を香らせ、優しい甘みに仕上げたつるんとしたのどごしのゼリー。ひとつのゼリーの中にはフルーツを贅沢に2種類敷き詰め、どこから食べても果実のジューシーさを味わえます。味はアップル&イエローピーチ、マンゴー&みかん、ピーチ&アプリコット、パイン&白ぶどうの4種類。
【販売期間】8月31日(木)まで ※なくなり次第終了
■鶴屋𠮷信
TSURU涼涼/324円 ※季節限定

奈良県吉野の本葛粉を使用した葛きり入りのゼリー。器に盛り、お箸でやさしくくずすと葛きりがほどけて、ゼリーはぷるぷるのジュレに早変わり。味は、名高い高知と愛媛産の完熟した気品ある香りと甘みの柚子、夏が旬の苦味や渋みがなく爽やかな酸味の赤しそ、和歌山の太陽をたくさん浴びた瑞々しい甘みの温州みかんの3種。
【販売期間】8月中旬頃まで
- 【イートイン】毎年人気!京都に本店をもつ和スイーツ専門店のかき氷
■茶庭 然花抄院
然ノ氷 宇治金時(ドリンクセット)/1,760円(抹茶付き+110円)

細かく削り出した氷に、蜜と甘味を添えた氷菓。香り豊かな抹茶蜜と抹茶アイスがのったほんのりと渋みのある宇治金時で、白玉と小豆が添えてあります。抹茶を存分に堪能できる抹茶セットをはじめ、コーヒーや日本茶などその日の気分にあわせてドリンクとの相性も楽しめます。
【販売場所】5階
- 渋谷ヒカリエ 6月のエンタメ&カルチャー新情報
〈渋谷ヒカリエ ShinQs POP UP SHOP〉Hale Marche(ハレマルシェ)

“いつもの生活をちょっとだけハレの日の気分に”をコンセプトにしたハンドメイドショップイベント「ハレマルシェ」では、総勢900名の中から選ばれた人気クリエイター14名が制作するハンドメイドアクセサリーや雑貨を期間限定で発売します。渋谷ヒカリエ限定のサステナブル作品などもご用意しています。
【開催期間】6月29日(木)~7月12日(水)
【開催場所】2階 イベントステージ2
〈クリエイティブスペース「8/」イベント〉福岡 小石原焼・太田哲三窯


d47 MUSEUM内のショップでは、福岡県朝倉郡東峰村で約350年続き、指で大胆に描く指描きや、櫛描き、
飛び鉋、刷毛目などの技法が特長的な小石原焼を展示・販売します。
東峰村では今も集落に50軒以上の窯元が集まり、自然の中で小石原焼を伝えてますが、その中でも「太田哲三窯」は伝統を守りながら腕を磨き、用途に忠実で使いのよいものづくりを続けています。
【開催期間】7月26日(水)まで
※7月13日(木)のみお休み
【開催場所】d47 MUSEUM
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング