株式会社東急百貨店が運営する商業施設「渋谷ヒカリエ ShinQs」は、6月21日(水)~7月12日(水)に、ひんやりグルメを中心に商品を提案するフェア「暑い夏のひんやりスイーツ」を開催します。 絶対に外さない老舗の涼味を感じる和菓子から、人と被らない変り種手土産、凍らせて食べるひんやりスイーツ、季節のフルーツゼリーなどを取り揃えているため、どんなシーンにもぴったりな手土産がきっと見つかります。また、渋谷駅直結のため、時間がない時にも重宝します。夏の手土産を選ぶ際は、様々な商品を取り揃えている東横のれん街をご活用ください。

■暑い夏のひんやりスイーツ

【販売期間】6月21日(水)~7月12日(水)

【開催場所】渋谷ヒカリエ ShinQs 地下2階 東横のれん街

「暑い夏のひんやりスイーツ」フェア開催!絶対に外さない老舗の和菓子から、人と被らない変り種手土産まで勢ぞろい
(画像=『PR TIMES』より引用)
  • <絶対に外さない手土産>老舗の涼味を感じる和菓子

■両口屋是清

ささらがた すいか/292円 ※季節限定

「暑い夏のひんやりスイーツ」フェア開催!絶対に外さない老舗の和菓子から、人と被らない変り種手土産まで勢ぞろい
(画像=『PR TIMES』より引用)

寒天と水を煮溶かして砂糖を加えた涼やかな錦玉羹(きんぎょくかん)の「ささらがた」は、一つ一つを丁寧に職人が手作業で作り、すいかのタネは小豆で表現。見た目が鮮やかな夏ならではの逸品で、冷やすとより一層美味しさを堪能できます。

【販売期間】8月下旬まで

■鎌倉 豊島屋

水羊羹(小豆)2個入/1,080円 ※季節限定

「暑い夏のひんやりスイーツ」フェア開催!絶対に外さない老舗の和菓子から、人と被らない変り種手土産まで勢ぞろい
(画像=『PR TIMES』より引用)

鳩サブレ―を販売する鎌倉豊島屋の季節限定の水羊羹。喉越しが良く、なめらかな口あたりが特長です。よく冷やすことがおすすめで、暑さを忘れさせてくれるような夏の涼味として楽しめます。

【販売期間】8月中旬まで ※なくなり次第終了

■たねや

たねや寒天 ざくろ/594円 ※季節限定 ※数量限定

「暑い夏のひんやりスイーツ」フェア開催!絶対に外さない老舗の和菓子から、人と被らない変り種手土産まで勢ぞろい
(画像=『PR TIMES』より引用)

はじける食感を目指し、試作を重ねてたどり着いた固さと大きさで、寒天の弾力を楽しめます。食感のアクセントにチアシードを入れ、さわやかな酸味が効いたざくろソースとの相性が抜群です。

【販売期間】8月中旬まで

  • <人と被らない変り種手土産>フルーティーなスイーツと紅茶

■ビスキュイテリエ ブルトンヌ

ガトー・ナンテ<ポワール>/411円 ※季節限定

「暑い夏のひんやりスイーツ」フェア開催!絶対に外さない老舗の和菓子から、人と被らない変り種手土産まで勢ぞろい
(画像=『PR TIMES』より引用)

発酵バターとアーモンドの風味豊かな生地に、みずみずしい洋梨をのせて焼き上げたケーク。初夏のティータイムにおすすめのフルーティーで贅沢な味わいで、軽く冷やしても美味しくいただけます。

【販売期間】7月31日(月)まで

■マリアージュ フレール

ソルベ ブルー フレンチ サマー ティー/7,776円

「暑い夏のひんやりスイーツ」フェア開催!絶対に外さない老舗の和菓子から、人と被らない変り種手土産まで勢ぞろい
(画像=『PR TIMES』より引用)

冷たいソルベを彷彿とさせる青茶の水だしで楽しめるフレンチアイスティー。夏の海のようなインディゴブルーの水色、レモンとフルーティーな香りが日常にヴァカンスのようなひとときをもたらしてくれます。淹れ方によって様々なブルーの色合いの変化も楽しめる、爽快感とレモンの酸味が心地よい夏にぴったりな味わいです。