- 豊かなバニラの香りが主役のエクレア!
● MUNI LA BOUTIQUE「タヒチ産バニラのエクレア」

バニラ風味シュー生地には、バニラのクレームパティシエールとガナッシュモンテに、キャラメルとバニラをたっぷり味わせるエクレア。
価格:MUNI LA BOUTIQUEにてテイクアウト 1,000円(税込)
「MUNI LA TERRASSE」にてイートイン 1,100円(税込)
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3
● モンサンクレール 「ディザン・バニーユ」

10年間漬け込んだマダガスカル産の天然100%の高級バニラを使用しバニラ本来の香りを最大限引き出したエクレール。構成はエクレア生地、クレームパティシエール、カバーリングショコラ、クレームシャンティ、ジュレミルティーユカシス、ビスキュイ、ムースバニーユ、グラサージュバニーユの8層です。ジュレの酸味や、ビスキュイやムースを軽い食感にすることでくどくなりすぎず、甘く濃厚で香り高い味わいに。
価格:900円(税込)
住所:東京都目黒区自由が丘2-22-4
● Pâtisserie PorteBonheur 「エクレア・オ・ヴァニーユ」

オーセンティックなヴァニラのエクレア。シンプルなお味を堪能して下さい。
価格:350円(税込)
住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-24-11
- 長~いエクレアやお惣菜系も!個性が光るユニークエクレア!
● フィオレンティーナ ペストリーブティック 「ロングエクレア」

クッキー生地をかぶせて焼き上げたシュー生地で生クリーム、アーモンドヌガー、パリパリの極薄板チョコレート、カスタードクリームをサンドした長さ約27cmのエクレア。細長いフォルムで食べやすくし、シュー皮の香りとヌガーの香ばしさ、クリームのリッチな風味をまとめあげています。
価格:1,500円(税込)
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3
● Pâtisserie MORANGE 「エクレール・サレ」

フランスの郷土料理、「グジェール」と「ドフィノワ」を掛け合わせてエクレア仕立てにしました。グリエールチーズを練り込んだシュー生地をしっかり焼き込んで、メークインと牛乳・ローズマリー・ニンニクで炊いたマッシュポテトをたっぷり絞りました。真夏によく冷えた白ワインと一緒に食べたい一品です!サイズ 約20cm!
価格:600円(税込)
住所:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-15-15
● Pâtisserie Boulangerie Entier 「Ki-choux」

キッシュをエクレアにアレンジしました。シュー生地にアパレイユと玉ねぎ、ベーコン、チーズを入れ焼きあげ、
上には季節の野菜を盛り付けました。ブーランジェリー パティスリーならではの惣菜系エクレアです。
価格:700円(税込)
住所:東京都目黒区原町1-6-12プランドール1F
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング